ワークスペースの作成と編集、およびワークスペースユーザーの管理などの方法を説明しています。
2025年02月12日更新
この機能を利用可能なユーザー権限 | |||||
オーナー | 標準管理者 | フロー管理者 | タスク管理者 | ゲスト | 一般 |
○ | ○ |
○(アクセスのみ) |
○(アクセスのみ) | × | × |
注意点
- ワークスペース機能はβ版として公開しております。随時仕様変更等が行われることがございます。 あらかじめご了承ください。
- ワークスペース機能は「ビジネス」以上のプランより利用可能です。ライトプランではオプションの機能として利用可能です。(※β版はライトプランでもお試しいただくことが可能です。β版公開期間は不定期となります。)
- すべてのアカウントメンバー(一般メンバーとゲストメンバーを含む)は、すべてのワークスペースでフロー対象者として設定できます。
ワークスペース機能とは?
「ワークスペース」は、タスク、フロー、フローテンプレートを異なるスペースに分けることができる機能です。これにより、「人事」、「経理」、「情シス」などの部署毎での利用することができます。
特定のワークスペース内で作成されたフローテンプレート、フロー、およびタスクは、そのワークスペースのワークスペースユーザーのみが閲覧または編集できます。
注意点
- アプリ内の通知は、現在いるワークスペースと異なる通知の場合、通知メニューをクリックするとワークスペースが切り替わり正常に遷移します。
- 「ゲスト」メンバーの場合、割り当て元のワークスペースに関係なく、割り当てられたすべてのタスクが「マイタスク」画面に表示されます。
ワークスペースの追加・編集・削除方法
ワークスペースの追加方法
左側のメニューにある「ワークスペース」をクリックして「ワークスペース管理」をクリック、または「設定」画面の「共通設定」にある「ワークスペース」をクリックします。
メニューの場合:
共通設定の場合:
「ワークスペース」の画面で「追加」をクリックします。
「新規ワークスペース追加」のポップアップで、ワークスペース名を入力します(最大20文字)。ワークスペースのアイコンをクリックすると、ワークスペースカラーも設定できます。「追加」ボタンをクリックしてワークスペースを作成します。ワークスペースを作成したメンバがデフォルトで追加されます。
注意点
- β版ではワークスペースは最大2件(1件のみ追加可能)と制限されております。
- ワークスペース名を重複させることはできません。
- ワークスペースユーザーは「オーナー」、「標準管理者」、「フロー管理者」、および「タスク管理者」アカウントのみが対象となり、スペースに追加またはスペースから削除できます。(「一般」「ゲスト」はワークスペースユーザーの対象外です)
- 現在、フローテンプレートは、異なるワークスペース間で共有またはコピーできません。必要な場合は、mfloowサポートまでお問い合わせください。
ワークスペースの編集方法
「ワークスペース」の画面で編集したいワークスペースの3点リーダーをクリックし、「ワークスペース編集」をクリックします。
「ワークスペース編集」のポップアップが表示されます。ワークスペース名またはワークスペースカラーを変更したら、「更新」のボタンをクリックして編集が保存されます。
ワークスペースの削除方法
「ワークスペース」の管理画面で、削除したいワークスペースの3点リーダーをクリックし、「ワークスペース削除」をクリックします。
※ ワークスペースにフローやフローテンプレートが含まれている場合、「ワークスペースの削除」は選択できません。
ポップアップで内容を確認して「削除」のボタンをクリックします。
注意点
- ワークスペースは、ワークスペース内にご利用中のフロー、フローテンプレートがある場合、削除できません。すべてのフローとフローテンプレートが削除されて初めて削除できます。
- ワークスペースは一度削除されると復元できません。
ワークスペースの切り替え方法
左側のメニューの「ワークスペース」に現在使用中のワークスペース名が表示されます。
ワークスペース名をクリックすると、現在所属しているワークスペースの一覧が表示されます。
別のワークスペースに切り替えるには、対象のワークスペース名をクリックします。
注意点
- ワークスペースを切り替えると、フロー開始のテンプレート選択肢はその切り替え先のテンプレートに変更されています。
- ワークスペースを切り替えると、フィルター条件がリセットされデータの再取得を行います。
ワークスペースユーザーとは?
「ワークスペースユーザー」は、特定のワークスペースに追加されているメンバーのことです。ワークスペース内のワークスペースユーザーは、アカウント種類に応じて以下の権限を持ちます。
オーナー | 標準管理者 | フロー管理者 | タスク管理者 | |
ワークスペースの作成 |
〇 | 〇 | × | × |
ワークスペースの削除 |
△ 所属ワークスペースのみ |
△ 所属ワークスペースのみ (ワークスペースメンバーの中にオーナーがいる場合削除できない) |
× | × |
ワークスペースメンバー の登録 |
△ 所属ワークスペースのみ |
△ 所属ワークスペースのみ |
× | × |
ワークスペースメンバー の削除 |
△ 所属ワークスペースのみ |
△ 所属ワークスペースのみ (オーナー権限のワークスペースメンバーは削除できない) |
× | × |
ワークスペースユーザーとして登録されていないワークスペース内のフローやフローテンプレートの閲覧・編集 |
× | × | × | × |
ワークスペースユーザーとして登録されているワークスペース内のフローやフローテンプレートの閲覧・編集 |
〇 | △ 担当者ではない閲覧制限がかかったフロー、タスクの閲覧・編集はできない |
担当フローのみ閲覧・編集が可能 | 担当タスクのみ閲覧・編集が可能 |
ワークスペースユーザーの追加・削除方法
左側のメニューにあるワークスペース名をクリックして「ワークスペースユーザー設定」をクリック、「ワークスペース」画面で対象のワークスペースのワークスペースユーザー数、または右側にある3点リーダーをクリックして「ユーザー設定」をクリックします。
メニューの場合:
ワークスペース管理画面の場合:
ワークスペースユーザーの追加
ワークスペースユーザー管理画面が表示されます。ワークスペースにメンバーを追加したい場合、「追加」の欄をクリックして、メンバーリストから選択、またはメンバー名を入力してクリックするとメンバーが追加されます。
ワークスペースユーザーの削除
ワークスペースユーザー管理画面でメンバー名の右側にあるゴミ箱アイコンをクリックします。
ポップアップで内容を確認し、「削除」ボタンをクリックしてワークスペースから削除されます。
注意点
- 標準管理者はオーナー権限のワークスペースユーザーをワークスペースから削除できません。
- ワークスペース内でタスクを担当されているメンバーが削除されると、タスクの担当者が「ワークスペースに未所属」となります。
- 編集者自身が所属しないワークスペースに関しては、対象メンバーのワークスペース所属の削除をすることは不可能です。
- メンバーを作成する時、管理者権限の場合ワークスペース設定フィールドが表示され、1 つ以上のワークスペースを設定する必要があります。
- 一般・ゲスト権限から管理者権限に変更する場合 1 つ以上のワークスペースを設定する必要もあります。
- 管理者権限から一般・ゲスト権限に変更した場合、そのメンバーを所属するワークスペースから削除されます。
- 初回ログインの場合、一番最初に登録されたワークスペースが表示されます
- ログイン後は直近いたワークスペースが表示されます