コンテンツまでスキップ
日本語
  • 検索フィールドが空なので、候補はありません。

フローテンプレート:フローチャートの使い方

フローテンプレートのフローチャートの使い方法を説明します。

2025年09月18日更新

 

 
この機能を利用可能なユーザー権限
オーナー 標準管理者 テンプレート管理者 フロー管理者 タスク管理者 ゲスト 一般
× × × ×

 

 

フローチャートとは

フローチャートでは、フローテンプレートのプロセスやタスクを視覚的なインターフェースで表示・管理できる機能です。プロセスやタスクは、ドラッグ&ドロップで追加したり、並べ替えたりできます。

 

フローチャートにアクセスする

対象のフローテンプレートを開き、詳細画面の右上にあるチャートアイコンをクリックしてフローチャート画面に切り替えます。

FlowChart-09


リストビューに戻るには、リストのアイコンをクリックします。

FlowChart-10

 

フローチャートを管理する

ビューのコントロール

ChartView

ズームイン 「Ctrl」または「Cmd」+下のマウスホイールスクロール、マウスをダブル右クリック、右下の「+」アイコン
ズームアウト 「Ctrl」または「Cmd」+上のマウスホイールスクロール、右下の「ー」アイコン
画面の移動 何もない場所でマウスを右クリックし、押したまま希望の方向にドラッグ
画面リセンター 右下の四角いアイコン

拡大ビュー

フローチャートの近くにズームインすると、期日やプロセス名などのタスクの詳細が表示され、それぞれの要素をクリックして直接編集することができます。

Maximised-View

縮小ビュー

フローチャートを十分に縮小すると、タスク名と担当者のみが表示されます。タスクをクリックするとタスクの詳細が表示され、タスクの詳細を確認・編集することができます。

Minimised-View

オーバーレイビュー

右上の虫眼鏡アイコンをクリックすると、チャートの異なる2つのエリアを一度に表示できるオーバーレイが表示されます。

OverlayChaert

オーバーレイ内のビューはオーバーレイウィンドウ内をクリックしてドラッグすることで変更でき、タスクもオーバーレイウィンドウ内で編集できます。

Overlay02

オーバーレイを閉じるには、オーバーレイウィンドウの最小化アイコンをクリックします。

CloseOverlay

 

フローチャート前後タスク通知設定

フローチャート前後タスク通知とは、フローチャート上のタスク配置に従って前タスクの完了を後タスクの担当者に通知するための機能です。事後タスクが「未着手」または「進行中」のステータスの場合にのみ前タスク完了通知が送信されます。

※但し、自分で完了したものは自分に通知は届きません。

 

有効にする

フローテンプレートで前後タスク通知を有効にすると、このテンプレートから開始されるすべてのフローで前後タスク通知がデフォルトでオンに設定されます。

有効にするには、テンプレートのフローチャートビューの3点リーダーをクリックし、「前後タスク通知設定」を選択します。

SCR-20250918-mbyo


ポップアップで「有効化」のボタンをクリックします。

SCR-20250911-jeob


通知が有効になっている場合、ベルアイコンが表示されます。

SCR-20250918-mcer

 

無効にする

フローチャートビューの3点リーダーをクリックし、「前後タスク通知設定」を選択します。

SCR-20250918-mckt


ポップアップで「無効化」のボタンをクリックします。

SCR-20250911-jlda

 

ベルアイコンは表示されなくなります。
SCR-20250918-mcpe

 

 プロセスの確認・追加・削除

FlowChart-02

①  プロセス名をクリックし、「詳細」または「削除」のオプションが表示されます
 

「プロセス追加」をクリックし、「プロセス追加」の画面が表示されます
※ タスクカードの色はプロセスごとに分かれています

 

タスクの管理

タスクの確認・編集

拡大ビューの場合

FlowChart-03

① タスク名

マウスオーバーして鉛筆アイコンが表示されたらクリックし、タスクのタイトルを変更できます。

FlowChart-04

② プロセス名

プロセス名をクリックし、ドロップダウンでプロセス名を変更できます。

FlowChart-05

③ 担当者

担当者のアイコンをクリックし、担当者の設定ポップアップが表示されます。

FlowChart-06

④ 期日

カレンダーアイコンまたは期日の設定テキストをクリックし、期日の設定ポップアップが表示されます。

FlowChart-07

⑤ その他

3点リーダーをクリックし、「詳細」「リンクコピー」と「削除」のオプションが表示されます。

FlowChart-08

 

縮小ビューの場合

確認・編集したいタスクのカードをクリックして、タスク表示が表示されます。

FlowTemplateDetails

タスクの移動

注意点

  • フローチャートビュー内のタスクの位置や順番は、リストビュー内のタスクの位置や順番に影響しません。
  • タスクのプロセスはドラッグ&ドロップでは変更できず、手動で編集する必要があります。


移動したいタスクを左クリックし、クリックしたままフローチャート内の別の位置にドラッグします。マウスを離すと、タスクは新しい位置に移動します。

TEMPLATE-Move (1)

 

タスクの追加

新しいタスクを追加したいタスクにズームインし、それをクリックしてタスクの右としたに緑色の「+」アイコンを表示させます。

01-Chart

 

下にある「+」の場合

下にある「+」をクリックし、チャートの下の方に同じプロセスの新しい空白のタスクが追加されます。

FlowChart-14

 

新しいタスク名、担当者と期日などを設定して「保存」ボタンをクリックします。
※フローのカードからのタスク追加時にはプロセスを設定する必要があります

 

Chartv2

 

右側にある「+」の場合

タスクの右にある「+」をクリックし、チャートの右の方に同じプロセスに新しい空白のタスクが追加されます。

04-Chart

 

新しいタスク名、担当者と期日などを設定して「保存」ボタンをクリックします。
※フローのカードからのタスク追加時にはプロセスを設定する必要があります

05-Chart

 

タスクを枝分かれしてから1つに戻せるようにしたい場合

次のタスクを追加したいタスクをクリックし、プラスアイコンをクリックします。

SCR-20250807-jknx

 
新しいタスクが追加されたら、他の枝分かされているタスクのコネクターをクリックし、新しく追加されたタスクに接続するようにドラッグします。

Flow-Anim-01


枝分かされているタスクは、1つのタスクに戻るように表示されます。

SCR-20250807-jmcv


タスクの接続を削除するには、削除したい線をクリックします。Xアイコンが表示され、クリックすると2つのタスクの接続が解除されます。
※ 前タスクとの繋ぎ線が 1 つしかない場合 X アイコンが表示されません

TEMPLATE_Delete

注意点

  • タスクの同じ繋ぎ線を新しく作成することはできない
  • 後続タスクを親として先行タスクを子にすることはできない